早い者勝ち!超お得 >> 楽天トラベルクーポン

400円コインロッカーに入るスーツケース(300円小型)サイズとおすすめ4選!

400円コインロッカーに入るスーツケース(300円小型)サイズとおすすめ4選!

400円コインロッカー(300円も含む小型)に入るスーツケースのサイズ(高さ・横・奥行)や、おすすめのものを紹介しています。

サイズ料金高さH横幅W奥行D
S小型400円333465
中型500円503465
L大型700円863465

※場所やメーカーによって異なります

300円~400円が一般的な小型サイズH33×W34×D65cmとなりますが、地域によってサイズや料金は異なります

ちさと

自分が入れたいコインロッカーのサイズをしっかりと把握しておきましょう。

コインロッカー Sサイズ 小型
400円コインロッカー

この記事では、JR東日本の駅に設置してあるコインロッカーのサイズを基本としています。

JR北海道・東日本・西日本・東海・四国・九州それぞれで、ロッカーの大きさや料金に差があります

ライブ遠征やテーマパーク観光などに最適な1~2泊用で、コインロッカーに入るスーツケースを紹介しています。

目次

400円ロッカー対応!おすすめスーツケース5選

400円(300円)の小型コインロッカーに収まりやすく、機内持ち込みもできるサイズのスーツケースを厳選してご紹介♪

コインロッカー Sサイズ 小型

H33×W34×D65cm

品名高さ・横・幅容量重量
トラベルデパート45×33×22222.0
イノベーター INV3047×33×22213.0
CARGOエアレイヤー CAT235LY50×33.5×22223.1
プロテカ360G4 0242045×34×20242.5

トラベルデパート(安い!女性におすすめ)

安くてかわいいスーツケースが欲しい女性にぴったり!

容量22L
サイズ45×33×22
重量2.0kg
カラー12色

コンパクトで扱いが楽

コスパ抜群

トラベルデパート特徴
  • 機内持ち込み:可
  • 特徴:安くて可愛い!
  • TSロック:ダイヤルロック
  • ブレーキ:なし
  • キャスター:360度回転サイレント
  • 製造:中国製

>>楽天1位のトラベルデパート詳細を見てみる

イノベーター INV30(北欧ブランドで安心・高機能)

フロントポケットがとにかく便利で使いやすい!

容量21L
サイズ47×33×22
重量3.0kg
カラー19色

コンパクトで扱いが楽

安定と静かなキャスター

INV30特徴
  • 機内持ち込み:可
  • 特徴:フロントオープン(薄型PCなど収納可)
  • TSロック:ダブルダイヤルロック
  • ブレーキ:手元スイッチ
  • キャスター:消音双輪
  • 製造:中国製

>>楽天でベストセラーINV50詳細を見てみる

CARGO AiR LAYER(コスパ良し!)

 CARGO AiR LAYER(カーゴエアレイヤー)は、イノベーターと同じ系列の会社で機能は同じ!なのに安価でコスパが良いのでおすすめです。

容量22L
サイズ45×34×20
重量3.1kg
カラー5色
CARGO AiR LAYER 詳細
  • 機内持ち込み:可
  • 特徴:フロントオープン
  • ブレーキ:手元操作ストッパー
  • キャスター:サイレント
  • TSロック:ダブルダイヤル式

>>カーゴエアレイヤーについて楽天で詳しく見てみる

プロテカ 360G4 02420(日本製・360度オープン)

容量24L
サイズ45×34×20
重量2.5kg
カラー4色

日本のブランドace(エース)のプロテカシリーズは高機能で頑丈なため、値段が高いのがネックですが、長く使えるものを探しているなら断然おすすめのスーツケースです。


プロテカ 360G4 詳細
  • 機内持ち込み:可
  • 特徴:どこからでも開けられる360度オープンスタイル
  • ブレーキ:手元操作ストッパー
  • キャスター:サイレント
  • TSロック:ダイヤル式
  • 製造:日本製

>>楽天エース公式サイトでプロテカ360G4の詳細を見てみる

【出かける前に確認】どんなスーツケースが400円ロッカーに入る?

小さければ大丈夫だろうとスーツケースを購入したものの、いざコインロッカーに入れようとしたら入らなかった!と言うピンチに陥らないように、事前に確認しておくべきポイントをまとめました。

機内持ち込みサイズのスーツケースは入る?

LCCや国内線で使用される機内持ち込みサイズ(55×40×25cm以下)のスーツケースは、400円ロッカーに入るケースが多いです。

注意!キャスター・ハンドルも含めた「外寸」で判断する

メーカーの表記サイズが、キャスターやハンドルを含めた外寸になっているか必ず確認しましょう。

何泊までの荷物が入る?

400円コインロッカーに入るスーツケースは、容量22Lぐらいのものなので、日帰り~1泊程度の荷物を入れることができます。

400円コインロッカーの定義

この記事で想定している400円(300円)コインロッカーは、小型Sサイズのことを指しています。

S小型サイズH33×W34×D65cm

コインロッカーのサイズと料金一覧

サイズ料金高さH横幅W奥行D
SS極小型300円153465
S小型400円333465
中型500円503465
L大型700円863465
コインロッカー SSサイズ 極小
コインロッカー Sサイズ 小型
コインロッカー M サイズ
コインロッカー Lサイズ 大型

コインロッカーの高さ=スーツケースの高さではない

コインロッカーのS・Mサイズは奥行が長く作られています

コインロッカー Sサイズ 小型

スーツケースは、立てた状態では無く横にした状態で入れるため、コインロッカーの高さ=スーツケースの高さにはなりません

スーツケースサイズ
  • コインロッカーの高さ=スーツケースのマチ幅(厚み)
  • コインロッカーの奥行=スーツケースの高さ
  • コインロッカーの幅 =スーツケースの横幅

コインロッカーがLサイズであればスーツケースを立てて入れられますが、料金は高くなります。

【まとめ】400円コインロッカーに入るスーツケース

  • 400円コインロッカーのサイズはおおよそH33×W34×D65cm
  • 入るスーツケースの目安は20L前後
  • キャスター込みの外寸でサイズ確認をすることが重要
  • 事前に準備すれば、ロッカー利用もスムーズで快適な旅に

400円ロッカーに対応したスーツケースを選べば、無駄な出費や荷物トラブルを避けることができます。これからスーツケースを購入する方は、ぜひ参考にしてみてください。

ブクマして後でじっくり読む

この記事を書いた人

梨本ちさと
年に8回ほどファミリー旅行へ行くほど旅が好き!ホテルの特徴を見るのも大好き!

目的からホテル・民宿・温泉宿・ペンション・コテージが探せるブログを作ってます♪たくさん利用してね♡

目次