【軽井沢】プール付きホテル子連れにおすすめ!|屋内・屋外で楽しめる宿

軽井沢で子連れ旅行におすすめのプール付きホテルを紹介しています。
ほとんどが室内の温水プールなので、春夏秋冬いつでも宿泊OK!天気も気にせずに遊びに行ける宿ばかりです。

ホテルの特徴や詳細は続きで解説しています!
【軽井沢】子連れにおすすめのプール付きホテル
軽井沢で、子連れで遊べるプール付きホテルがこちら!
ホテル軽井沢1130(スライダー付きの室内温水プール!)
ホテル軽井沢1130では、子供がめちゃくちゃ楽しめるスライダー付きの室内温水プールcomoriパークが大人気!
子供専用のジャグジーや身長制限の無い滑り台など、小さな子供向けのプールになっています。
\何度入っても飽きないプール/
- 宿泊者料金(タオル代込)
- 大人 1,500円
- 小人(3歳~小学生)800円
- 2歳以下無料
- 営業時間
- 14:00~20:45
- スイミングキャップ必須(レンタル有)
- プール用オムツOK
- キッズスペース有り



小学生以下の子どもが安心して遊べるプールだね♡
\ dポイント・Pontaポイント貯まる /
\楽天ポイント貯まる使える/
ホテル軽井沢1130 アクセス/駐車場 |
---|
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2 |
軽井沢駅からシャトルバス約40分・要予約、 上信越道 碓氷軽井沢ICより車で50分 |
無料駐車場 150台・先着順 |
ホテルハーヴェスト旧軽井沢(冬でも遊べる!利用料無料の室内温水プール)
ホテルハーヴェスト旧軽井沢には、宿泊者は利用無料の室内温水プールがあります。
\温浴プールで冬も大人も快適/
- プール利用料無料!
- 営業時間(通年利用可)
- 7:00~10:00
- 15:00~21:00
- 水泳帽必須(レンタル有)
- おむつが取れていない子供はNG



何度入っても無料だから1日遊べる♡
\ dポイント・Pontaポイント貯まる /
\楽天ポイント貯まる使える/
ホテルハーヴェスト旧軽井沢 アクセス/駐車場 |
---|
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-493 |
軽井沢駅より徒歩12分、上信越道 碓氷軽井沢ICより約12km |
無料駐車場150台・予約不要 |
ホテルハーヴェスト軽井沢(15m温水屋内プールと夏はじゃぶじゃぶ池!)
ホテルハーヴェスト軽井沢には、通年泳げる15m屋内温水プールがあります。大浴場とつながっているから、泳いだ後は温泉で体を温められて便利!
また、夏季限定で屋外のじゃぶじゃぶ池がオープンします。
- 利用料無料!屋内プール15m
- 営業時間
- 6:00〜10:00
- 15:00〜24:00
- 水泳帽必須(レンタル有)
- おむつが取れていない子供はNG
- キッズスペース有り
\ dポイント・Pontaポイント貯まる /
\楽天ポイント貯まる使える/
ホテルハーヴェスト軽井沢 アクセス/駐車場 |
---|
長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1 |
軽井沢駅より車で約15分、上信越道 碓氷軽井沢ICより約10km |
無料駐車場212台・予約不要 |
ANAホリデイ・インリゾート軽井沢(2025年開業!室内温水プールあり)
ANAホリデイ・インリゾート軽井沢は、2025年に開業予定のホテルで、11月1日からの予約を受け付けています。
まだ正式発表にはなっていませんが、室内温水プールがあるようです。



オープン仕立てに行きたいね
\ dポイント・Pontaポイント貯まる /
\楽天ポイント貯まる使える/
ANAホリデイ・インリゾート軽井沢 アクセス/駐車場 |
---|
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16 |
上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約45分、JR長野新幹線 軽井沢駅より無料送迎バス有り・要予約 |
無料駐車場 400台 |
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート(標高1,000mからの絶景と夏季限定プール)
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートには、夏季限定でオープンするリゾート感あふれる屋外プールがあります。
\まるで海外みたいなプール/
- 夏季限定プール
- 営業期間
- 7/19~8/31
- 7:00~22:00
\ dポイント・Pontaポイント貯まる /
\楽天ポイント貯まる使える/
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート アクセス/駐車場 |
---|
長野県北佐久郡軽井沢町発地864-4 |
軽井沢駅/碓氷軽井沢ICより車で約15分、駅から無料送迎バス有 |
無料駐車場・予約不要 |
子連れでプール付きホテルに行くのに持っていくもの
プール付きホテルへ持って行くと安心なのがこちら。
- スイムキャップ(大人&子供)
- ゴーグル
- 水遊び用オムツ
ホテルのプールでは、スイムキャップ必須のところが多いです。レンタルもありますが、ひとつ揃えておくと良いでしょう。
▼カラーがかわいいキッズ用水泳帽
▼大人はゆったり被れるのがおすすめ


ゴーグルがあれば顔に水がかかっても平気!潜るなら絶対に用意しておきましょう。
▼キッズ用ゴーグル


▼大人用ゴーグル
オムツが取れていない子供には水遊び用オムツを必ず持参しましょう。
▼水遊び用パンツタイプおむつ
何度もプールに行くなら、コスパ最強の繰り返し使えるオムツ水着がおすすめ!洗えば何度でも使えるので、ゴミも減ってお金を無駄にしません。
▼洗って繰り返し使える!オムツ機能付きベビー水着
【まとめ】軽井沢へ子連れで宿泊できるプール付きホテル
長野県の軽井沢へ子供と一緒に遊びに行くのにおすすめの、温水プール付きホテルと夏季限定プール付きホテルを紹介しました。