鴨川シーワールドの割引券が置いてある場所やどこで割引価格で買えるのかを解説!


鴨川シーワールドの割引券が置いてある場所ってどこ?



以前は日高屋にあったけど今は無いみたい
現在は、幼稚園や保育園などで子供に割引クーポン券を配布していて、メルカリで大量に売られていることがあります。
この記事では、鴨川シーワールドのチケットを割引価格やお得に買える情報をまとめています。
割引券が無くてもお得にチケットが買える!
\ 最大20%オフで買える/
鴨川シーワールドの割引券が置いてある場所
割引券が良く置いてある場所は、ドラッグストアや図書館、ペンションやホテルなどですね。昔は良くコンビニにも割引券はあったものですが、近ごろは見かけなくなりました。
鴨川シーワールドについては日高屋で割引券を配布していましたが、現在は無くなってしまったようです。
>>鴨川シーワールド入館が無料!オフィシャルホテル(楽天トラベル)
幼稚園・保育園・学校で配布される割引券
幼稚園や保育園、学校では鴨川シーワールドの割引券が配布されることがあります。ただ、子供がいないと手に入れるのは至難の業ですね。
スクールクーポンを使うと10%割引でチケットが購入できます。
- 大人3,300円→3,000円
- 小人2,000円→1,800円
- 幼児1,300円→1,200円
遠いから多分行かないけど幼稚園からもらってきた鴨川シーワールド割引券、
— v.v.v MyK (@m88331) April 19, 2024
割引になるQRコードの部分を引きちぎって帰ってきた😇😇笑 pic.twitter.com/NwCwNHBpbw
メルカリにスクールクーポンが大量に出品されています。
>>メルカリで鴨川シーワールドの割引入場券を見てみる
株主優待券(フジサンケイグループ)
鴨川シーワールドは、フジサンケイグループ企業が運営しているので、フジメディアホールディングスの株主優待冊子の中に割引券があります。
新しくオープンした神戸須磨シーワールドで株主優待が利用できないか調べてみた。
— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) June 1, 2024
運営するのは鴨川シーワールドと同じフジサンケイグループの子会社なので、フジテレビの株主優待で割引券がもらえるかもなのだ☺️#外れたらごめんなさい pic.twitter.com/1SO2CtL3xB
株主優待の割引を使うと、大人は約18%割引でチケットが購入できます。
- 大人3,300円→2,700円
- 小人2,000円→1,600円
- 幼児1,300円→1,100円
こちらもメルカリに出品されています。
>>メルカリで鴨川シーワールドの株主優待券を見てみる
鴨川シーワールドのチケットを割引価格で買う方法
鴨川シーワールドのチケットは、割引券が無くても割引価格で購入することが可能です。
ここからは、割引券がなくても割引価格などでチケットが買える方法を解説して行きます!
コンビニ(セブンイレブン・セブンチケット)
セブンイレブンの鴨川シーワールド入館券は公式で購入するのと同じ料金ですが、お得な割引料金になるマザー牧場とのセット券など、多種多様なチケットを独占販売しています。



ローソンとファミマではチケットを買うことができません
〇鴨川シーワールド前売入館券
- 大人 3,300円
- 小人(小中学生) 2,000円
- 幼児(4歳以上) 1,300円
- シニア(60歳以上) 2,700円
〇鴨川シーワールド入館券+マザー牧場入場券
- 大人 4,100円(15%割引)
- 中学生 3,000円
- 小学生 2,300円
- 幼児(4歳以上) 1,800円
上記以外にも、
〇鴨川シーワールド入館券+千葉駅発カピーナ号往復乗車券
〇鴨川シーワールド・ランチバイキング付き入館券
など、お得なチケットを購入できます。
お得!高速バス乗車券&入館券セット
東京から鴨川シーワールドへ高速バスで行くのなら、往復の乗車券と入館券がセットになったアクシーチケットとカピーナチケットがお得です。
最大で1,500円分も割引になるのでかなりお得です!
カピーナ号はセブンチケットでも購入できますが、公式アプリから購入できます。
>>アクシー・カピーナチケット購入へ
東京からのアクセスは、東京駅発高速バス往復乗車券&入館券のセットプラン「アクシーチケット」がおすすめ!
— 鴨川シーワールド【公式】 (@kamoseaOfficial) July 18, 2024
最大1,500円も割引になる、実はかなりおトクなチケット!
メインゲートの目の前にバス停があり、チケット窓口にも並ばず直接入館できます。夏のお出かけにぜひご利用ください!… pic.twitter.com/M3GI5aKBEh
電子チケット・アソビューで最大20%オフ!
スマホがあればチケットが事前に買えるサービス「アソビュー」なら、最大20%オフになることも!
キャンペーンはいつ終わるかわからないので、チェックしてみて下さいね。
アソビュー独自のポイントが付与されるので、貯まったポイントは別なチケットを買うのにも利用できてお得です♪
\ 最大20%オフで買える/
楽天トラベル観光体験で割引&楽天ポイント付与
楽天トラベル観光体験で鴨川シーワールドのチケットを購入すると、割引額は少ないけど楽天ポイントが貯まります。
- 大人 3,300円→3,226円
- ジュニア 2,000円→1,985円
- 子供 1,300円→1,293円
- シニア 2,700円→2,699円
タイムズクラブ無料会員になるだけで割引!
レンタカーや有料パーキングでおなじみのTimes(タイムズ)では、入会金も年会費も無料の会員になるだけで、様々な優待を受けることが可能です。
鴨川シーワールドの入場券も、10%割引で購入することができます。
- 大人(高校生以上) 3,300円 → 3,000円
- 小人(小中学生) 2,000円→ 1,800円
- 幼児(4歳以上) 1,300円 → 1,200円
JAF会員で入館料割引
JAFの有料会員になると、ロードサービスの他にも割引価格でチケットなどが買える優待サービスを受けられます。
鴨川シーワールドの入館料は18%割引!
- 大人3,300円→2,700円
- 小人2,000円→1,600円
- 幼児1,300円→1,100円
※2025年6月現在の割引
急なパンクやエンジントラブルに備えるなら、JAFに入会するのも良いですね。
ただ、割引は突然終わることもあるので、優待検索で確認してから入会することをお勧めします。
入館料が無料!オフィシャルホテルに泊まる
水族館の隣にあるオフィシャルホテル鴨川シーワールドホテルに宿泊すると、2日間の入館料が無料!
さらに、魚たちへ給餌体験プランやイルカにタッチ体験プランなど、水族館をより楽しめるプランを選べます。
\ dポイント・Pontaポイント貯まる /
\楽天ポイント貯まる使える/
チケット付きプランのあるホテルに泊まる
オフィシャルホテルは大変人気のため、行きたい日には満室のこともあります。
そんな時は、鴨川シーワールド1dayチケット付きプランのあるホテルに泊まるのもお得です!
↑タップで楽天トラベル詳細ぺージへジャンプします
【まとめ】鴨川シーワールドの割引券が置いてある場所
鴨川シーワールドの割引券は手に入らない時に使える、割引価格で購入できるサービスを紹介しました。
おすすめモデルコースもチェックしてみて下さいね!
>>ファミリーで楽しめる鴨川シーワールド完全ガイド!おすすめのモデルコース(楽天トラベルガイド)
鴨川シーワールドに近いホテルはこちらから
>>鴨川シーワールドに近いホテルランキング(楽天トラベル)
鴨川シーワールドチケット付きプランのあるホテルはこちらから
>>鴨川シーワールドチケット付きプランのあるホテル(楽天トラベル)