【機内持ち込み】イノベータースーツケース比較!目的別・選び方ガイド

イノベータースーツケースの機内持ち込みサイズ7モデルを徹底比較しています。
- 容量やサイズ感はどれくらい違う?
- キャスターの動きや使い勝手は?
- 自分に合うモデルはどれ?
- 人気の色は?
など、どれを選べば良いか迷ったら参考にしてみて下さい。
\ベストセラーINV50/
【イノベーター機内持ち込みモデル】
- 手元操作のブレーキストッパー
- 駅で買ったお土産をさっと入れられるフロントオープン
- 静かで耐久性のあるキャスター
- 北欧ブランドデザインがカッコいい&かわいい
【機内持ち込みOK】イノベータースーツケース7つを徹底比較!
イノベータースーツケース・機内持ち込み可モデル7つを徹底比較!
イノベーター・サイズ比較表
モデル名 | 容量 L | 高さ 横 幅 | 3辺 合計 cm | 重さ ㎏ |
---|---|---|---|---|
INV50 | 38 | 55 35 25 | 115 | 3.3 |
INV30 | 21 | 47 33 22 | 110 LCC対応 | 3.0 |
INV111 | 38 | 54 36 25 | 115 | 3.4 |
INV20 | 33 | 43 40 25 | 108 LCC対応 | 3.0 |
IV-18 | 35 | 55 34 23 | 112 | 2.9 |
INV5EVA | 38 | 55 35 25 | 115 | 3.3 |
IW33 | 39 | 54 36 25 | 115 | 3.0 |

イノベーター・特徴比較表
モデル | フロントオープン | TSAデュアルロック | ブレーキ | 特徴 |
---|---|---|---|---|
INV50 | 手元 | ベストセラーモデル | ||
INV30 | 手元 | LCC/コインロッカーSサイズ | ||
INV111 | 手元 | USB付き | ||
INV20 | 手元 | 電車の足元に置ける | ||
IV-18 | 前輪 足踏み | カップホルダー付き | ||
INV5EVA | 手元 | 強力な耐衝撃性 | ||
IW33 | 個性的デザイン |
イノベータースーツケースの共通機能など
全てのモデルにおいて、日本製のキャスターが付いていて静かで丈夫、TSロック付きで安心なのが推しポイントです。
- サイズ:21~39L
- 泊数目安:全種類1~3泊
- TSロック:全種類に搭載(鍵あり・鍵なし)
- ブレーキ:手元スイッチor足元操作
- キャスター:信頼のHINOMOTO社(日本製)
- フロントポケット:小物の出し入れに便利(IW33を除く)
TSAデュアルロックとは?
通常はダイヤルで鍵を掛けるダイヤルロック式ですが、付属の鍵でも解錠できるのがデュアルロック仕様となります(鍵を掛けることはできません)。
※TSAロックは過去の名称で現在はTSロックと呼ばれていますは同じもの(新旧呼び名が違うだけ)
あると便利なブレーキ機能
イノベーターの機内持ち込み可能スーツケースの中で、IW33を除くモデルのキャスター(タイヤ)には、ブレーキ機能と呼ばれているストッパーが付いています。
電車の中や駅のホームなどでスーツケースだけが走って行ったりしないよう、止まっている時はブレーキを掛けておくと安心です。
主に手元のスイッチで簡単にオンオフが操作できるタイプと、足でロックを掛ける足踏み式とがあります。
地味にあると便利な機能なので、別なブランドのスーツケースを購入する際には付いているかチェックを忘れずに。

手元スイッチタイプが便利だよ!
キャスターの静音性・スムーズさ
イノベーターのキャスターは静音タイプのダブルキャスターが主流。滑りが良く、駅のホームや空港の通路もスムーズに移動できます。
日本製・HINOMOTOの高性能キャスターを使用しているのも注目すべきポイント!
フロントオープンのメリット



イノベーターのスーツケースと言えばフロントオープン!
と言えるぐらい、標準装備になりつつあります。
フロントオープンの良いところは、サッと荷物の出し入れができる点です。
トランクを横にして開けなくても、フロントポケットに入っている小物やノートPCの取り出せ、メイン部にもアクセスが可能です。
- 駅で買ったお土産だけを入れたい!
- 子供のおもちゃをサッと取り出したい!
- 良く使うものを出し入れしたい!
色んなシチュエーションで便利に使えるのが、フロントオープンのメリットです。
【機内持ち込み】モデル別・イノベータースーツケース徹底解説!
ここからは、モデル別に徹底解説をして行きます。それぞれのサイズや使い勝手などを確認してみましょう。
INV50|バランス重視のスタンダードモデル
「どれにするか決められない…」という人に、まずおすすめしたいのがINV50です。
容量 | 38L |
---|---|
サイズ | H55×W35×D25cm |
重量 | 3.3kg |
カラー | 18色 |
容量・サイズ・価格のバランスが取れた王道のスーツケースで、ビジネスでも旅行でも万能に使えます。
フロントオープンで荷物の出し入れがしやすく、ブレーキやTSAロック機能も有りと、全てに優れています。
資料やノートパソコンを入れても余裕の容量で安心です。
- フロントオープン(14インチ薄型PCが収納可)
- 3つの独立した収納スペース
- TSAダブルダイヤルロックで海外旅行も安心
- ブレーキ(ストッパー)のオンオフが簡単
- 消音双輪キャスターで安全走行
- 軽量で強度のあるポリカーボネート素材
- キズが付きにくい特殊エンボス加工
- カラーバリエーションが豊富
\フロントオープンで荷物の出入れ簡単!/
\ブレーキ&静かなキャスター/
\3~4泊に丁度良い大きさ/


INV30|Sサイズコインロッカーにも入る軽量&コンパクト
\INV30/
「1泊2日の出張や小旅行で、なるべく軽いのがいい!」という方におすすめなのがINV30です(機能的にはINV50とまったく同じ)。
容量 | 21L |
---|---|
サイズ | H47×W33×D22cm |
重量 | 3.0kg |
カラー | 19色 |
大きさに規制のあるLCCにも対応できるサイズなので、2~3泊のビジネスや旅行に万能に使えます。
コンパクトながらフロントオープンで荷物の出し入れがしやすく、とにかく軽くて取り回しが楽!
- フロントオープン(12インチ薄型PCが収納可)
- ミドルスペースには13インチノートPCも
- 3つの独立した収納スペース
- TSAダブルダイヤルロックで海外旅行も安心
- ブレーキ(ストッパー)のオンオフが簡単
- 消音双輪キャスターで安全走行
- 軽量で強度のあるポリカーボネート素材
- キズが付きにくい特殊エンボス加工
- カラーバリエーションが豊富
\Sサイズコインロッカーにも入る/
\フロントオープンでタブレット収納も/
\安定と静かなキャスター/


INV111|USBポート付き!軽い力で移動できる
\INV111/
「スマホなどの充電をしたい!」と言う方にはUSBポート付のINV111がおすすめ!
容量 | 38L |
---|---|
サイズ | H54×W36×D25cm |
重量 | 3.4kg |
カラー | 6色 |
スーツケースのサイドにあるUSBポートと、フロント収納エリアに装着したモバイルバッテリーとを繋げれば、スマホなどの充電がスムーズに行えます。
また、わずかな力で「押す・引く・前後左右」の移動が安定するワイドキャリーシステムを採用しているので、軽い力で移動が可能です。
さらに、ハンドル部分が広くて外にあるため、収納部分の凸凹が無く、収納力が高いのもメリット。



人気のINV50には無い機能が魅力的だね!
- フロントオープン(13インチ薄型PCが収納可)
- 3つの独立した収納スペース
- TSロックで安心
- ブレーキ(ストッパー)のオンオフが簡単
- 消音キャスターで静か
- 軽量で強度のあるポリカーボネート素材
- キズが付きにくいマット調エンボス加工
\サッっと充電できる/
\魅力のフロントオープン/
\凸凹が無いデザイン/


INV20|新幹線の足元にも置ける小さくてカッコいいヤツ
\INV20/
「電車の足元に置けるタイプが欲しい!」と言う方には小さくて便利なINV20がおすすめ!
容量 | 33L |
---|---|
サイズ | H43×W40×D25cm |
重量 | 3.0kg |
カラー | 23色 |
ツヤツヤのボディがかっこいい!出張のお供に男性ウケが良いのがINV20です。
小さいながらもフロントオープンで、ノートPCの収納も可能。静かで安定しているキャスターは、取り回しもしやすくて安心。
- フロントオープン(13インチ薄型PCが収納可)
- 3つの独立した収納スペース
- TSAダブルダイヤルロックで海外旅行も安心
- ブレーキ(ストッパー)のオンオフが簡単
- 消音双輪キャスターで快適で静かな走り
- 軽量で強度のあるポリカーボネート素材
- キズが付きにくい特殊なエンボス加工
\フロントオープン出し入れ簡単/
\艶々で美しいボディ/
\コンパクトタイプならコレ/


IV-18|カップホルダー搭載・LCC持ち込みOK
\IV-18/
「LCCの機内持ち込みタイプが欲しい!」と言う方にはコンパクトで軽い!ドリンクホルダー付きのIV-18がおすすめです。
容量 | 35L |
---|---|
サイズ | H55×W34×D23cm(112 cm) |
重量 | 2.9kg |
カラー | 4色 |
カップホルダー搭載で、両手がふさがっていてもペットボトルやタンブラーの携帯OK!飲み物が欠かせない方におすすめのIV-18です。
2.9㎏と本体が軽く、重さ制限に厳しいLCCの機内持ち込みにも適しています。
小さいながらもフロントオープンで、ノートPCの収納も可能。静かで安定しているキャスターは、取り回しもしやすくて安心。
- フロントオープン(ノートPC収納可)
- 3つの独立した収納スペース
- TSAダイヤルロックで海外旅行も安心
- ストッパー付き消音キャスター
- ポリカーボネート素材
\フロントオープンで出入れ簡単/
\ドリンクホルダー付き/
\LCC対応サイズならコレ/


INV5EVA|スーツをコンパクトに運べる&耐衝撃性
\INV5EVA/
「衝撃に強くてスーツをキレイなまま収納できるキャリーケースが欲しい!」と言うサラリーマンにおすすめのINV5EVA。
容量 | 38L |
---|---|
サイズ | H55×W35×D25cm(115 cm) |
重量 | 3.3kg |
カラー | 2色 |
フロントパネル部分に衝撃を吸収するEVA素材、メイン部分にはポリカーボネイトを使用したハイブリッド素材。軽量なのに強力な耐衝撃性を持っています。
付属している折り畳み式ハンガー付きガーメントバッグを使えば、スーツの型崩れやたたみジワも防げます。
- フロントオープン(ノートPC収納可)
- 3つの独立した収納スペース
- TSAダイヤルロックで海外旅行も安心
- 消音双輪キャスターで耐久性・消音性・走行性が抜群
- 手元スイッチで便利なストッパー(ブレーキ)
- ガーメントバッグ付き
\フロントオープンで出入れ簡単/
\キレイにスーツを収納/
\縦横持ちやすいハンドル/


IW33|かっこいい!おしゃれで他人と被らない
\IW33/
「他人とはかぶりたくない!おしゃれなスーツケースが欲しい!」と言う方におすすめのIW33。
容量 | 39L |
---|---|
サイズ | H54×W36×D25cm(115 cm) |
重量 | 3.0kg |
カラー | 6色 |
イノベータースーツケースの機内持ち込みサイズの中で、唯一フロントオープンでは無いタイプです。
北欧テイストのデザイン性に富んだルックスがカッコいい!あまり見たことの無いデザインで、他の人とはかぶりにくくて注目されそう。
- TSAダイヤルロックで海外旅行も安心
- 360度回転式の静粛性・耐久性・快適性に優れた消音キャスター
- ベルト付きカラビナ・大きめの収納袋・ポーチ付属
\静音キャスターで走りもスムーズ/
\ちょっとした荷物をカラビナで/
\男性・女性問わず人気色/
【注意!】大手とLCCとでは機内持ち込みサイズが異なる
イノベータースーツケースの機内持ち込みサイズは、100席以上・100席未満・LCC対応と3種類に対応しています。
ANA・JALなどの大手航空会社
ANA・JALは座席数によって、機内持ち込みサイズが以下の2通りに分かれています。
キャスターや持ち手の部分も含めてのサイズとなり、スーツケースに限らずボストンバッグ・リュックサックなど、すべての手荷物において適用されます。



それぞれの詳しいサイズはこちら!
100席以上ある飛行機の場合
座席数が100席以上の場合の荷物には、以下のサイズと重さとなります。


3辺(縦・横・高さ)の和が115cm以内、かつ3辺それぞれの長さが(55cm × 40cm × 25cm以内)、重さは10㎏まで
100席未満の飛行機の場合
座席数が100席未満の場合の荷物には、以下のサイズと重さとなります。


3辺(縦・横・高さ)の和が100cm以内、かつ3辺それぞれの長さが(45cm × 35cm × 20cm以内)、重さは10㎏まで
LCCの飛行機の場合
LCC(格安航空)の場合は、航空会社によって機内持ち込みサイズが異なります。
- ソラシドエア
- スカイマーク
- エアドゥ
- スターフライヤー
- ピーチ航空
- スプリングジャパン(春秋航空)
- ジェットスター
- フジドリームエアラインズ
だいたいのところはJAL・ANAと同じ115cm以内・10㎏までなのですが、ピーチ航空と春秋航空は重量が7㎏まで、フジドリームエアラインズは3辺の合計が100cm以内となっているので、注意が必要です。
LCC対応のIV18は、高さ47横33マチ幅22(合計110cm)で重さは2.9㎏です。



100gでもいいから軽いスーツケースを選ぶと安心♪


LCCを利用する際は必ず航空会社のサイトをチェックして、機内持ち込みサイズと重量を確認しておきましょう
自分が搭乗する飛行機の座席数を調べるには?
100席未満の飛行機は主にプロペラ機などで、ほとんど無いと言って良いでしょう。
ANA・JALのサイトの時刻表に機種名が記載されています。機種名のリンクをタップすると機種の詳細が表示され、座席数を確認することが可能です。
JAL・ANAの機種別の座席数などは、こちらからも確認できます。
>>ANA機種コード一覧
>>JAL座席数別・運行会社
泊数別スーツケースの選び方
イノベーター公式サイトでは、泊数での選び方について以下のように述べています。
帰りはお土産もあり、行きより荷物が増えることがあります。行きの荷物は目安として7割ぐらいでまとめるのが良いとされています。季節、目的によって 違いがありますが10lで約1日分の荷物と言われています。
引用元:innovator公式サイトhttps://innovator.co.jp/
- 1日分=約10L
- 機内持ち込みタイプは1~3泊向け
イノベーターの機内持ち込み対応のスーツケースはすべて1~3泊向けとなっていますが、最小サイズは21Lでコインロッカーにも入るほどコンパクトです。
旅行上級者ともなると、イノベーターのスーツケースを泊数ごとにいくつも持っている方が多くいます。「3個目です」と言う口コミも良くあるので、複数買いも珍しくはありません。



複数買いをする人もいるほど人気なんだね
「大きい物を一つ」と言うことではなく、泊数によって適切なサイズを購入するのがおすすめです。
【目的別】イノベータースーツケースの選び方
出張が多い → 【INV50】で間違いなし
イノベーター・スーツケースで最も売れているのが38Lの【INV50】。
サイズ、デザイン、使い勝手共に男女を問わず人気です。
INV50を買っておけば、まず失敗は無いでしょう。
短期の国内旅行中心 → 【INV30】で軽く・スマートに
軽さ・小ささ・機動性で選ぶなら【INV30】これ。
Sサイズコインロッカーにも入るほどの小ささなので、LCCに良く乗ると言う方にもぴったりです。


公共交通機関を良く使う → 【INV20】が最適
新幹線の足元にも置ける小ささなので、公共交通機関での移動が多い人に【INV20】がおすすめ。
ほぼ四角形なので邪魔になりにくく、取り回しがしやすいです。
棚の上に荷物をあげたくない女性に♪
LCCでコンパクトサイズが欲しい→【IV18】で軽やか
LCCに良く乗る方やドリンクホルダーが欲しい方には【IV18】がおすすめ。
INV30よりも軽いので、重さを気にする方にぴったりです。ビビットな黄色が可愛いです♡
スマホ電池残量が常に気になる!→【INV111】ですぐ充電!
本体にUSBポートが付いている【INV111】なら、スマホの電池残量が常に気になる人も安心♪
モバイルバッテリーを内部にセットできるので、いつでも充電ができます。
頑丈なのが欲しいサラリーマン→【INV5EVA】で安心
衝撃に強い材質で強いヤツ!スーツ収納専用のバッグも付属している【INV5EVA】がサラリーマンにおすすめ。
個性を出したいおしゃれさん→【IW33】で注目の的
他のイノベーターとは全く違ったデザインの【IW33】は、人と被る心配がほぼありません。
ちょっと目立ちたいな、と思う方におすすめです。
【まとめ】機内持ち込みスーツケース迷ったらINV50!
イノベーター・機内持ち込み対応モデルのスーツケースを徹底解説しました。
どれにしようか決まりましたか?もしまだ迷って決められないなら、INV50がコスパも使い勝手も良いのでおすすめです。
【イノベーター機内持ち込みスーツケース】