早い者勝ち!超お得 >> 楽天トラベルクーポン

【ちいかわパーク】いつまでやってるの?チケット購入方法・入場料金・限定グッズなど総まとめ

ちいかわパーク いつまで

ちいかわパークは常設施設なので、いつまでと言う期限は無く営業しています!

また、チケットも必ず抽選と言うことは無く、抽選申込期間終了後に空きがある時間枠は、普通に購入することができるんです!

>>ちいかわパーク一般販売チケット購入はこちら

平日のチケットが普通に買えるのね!

抽選申し込みはちいかわ公式からのみですが、一般販売のチケットはアソビューで取り扱っています

ちさと

今すぐ、空きがあるかチェックしてみて下さい!

♡ 一般販売で買える♡

土日の夕方以降や平日は空いている事が多いので、抽選無しでもチケット購入が可能です♪

目次

ちいかわパークはいつまでやってる?

ちいかわパークは常設型の体験施設として池袋にオープンしました。

「いつまで」と言う終わりの期限を設けておらず、開催終了日が決まっているわけではありません。

よみうりランドで大人気だった、ポケモンワンダーのように終わりがあるものでは無いので、焦る必要はなさそうです。

チケットは基本的に事前抽選販売ですが、予約で埋まらなかった時間帯は一般発売されています。

全然当たらなくて行けない!と言う方は平日に絞るか、土日の夕方以降を狙って一般販売で購入してみましょう。

♡ 一般販売で買える♡

ちいかわパークの場所はどこ?

待望のちいかわパークは、東京・豊島区池袋のサンシャインシティアネックスの地下1階と1階にできました。

ちさと

楽しみ!

ちいかわパークの営業時間

ちさと

ちいかわパークの営業時間は朝10時から夜の9時までだよ!

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 最終入場:19:00
  • 休館日 :2026年1月31日

ちいかわパークの入場チケット申し込み方法(事前抽選方式)

ちいかわパークは事前抽選申し込み方式です。アソビューに会員登録(無料)をして、ちいかわ公式サイトから申込みを行います。

アソビューに登録するには以下のいずれかの方法を利用します

  • メールアドレス
  • 各SNSアカウント
    • Apple
    • Facebook
    • X(旧Twitter)
    • Yahoo!JAPAN ID

アソビュー登録に必要な個人情報

  • 名前(フリガナ)
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日
  • 郵便番号
  • 住所

アソビュー支払い方法

  • クレジットカード
  • PayPay
  • あと払い(ペイデイ)
  • アソビューポイント
ちさと

抽選にハズレても一般販売でチケットをゲット!

♡ 一般販売で買える♡

ちいかわパークチケット・当選しやすい時間は?

ちいかわパークチケットの抽選申込みが始まりました。

入園は20分刻みで予約ができるので、当選チャンスも広がります。

現在の所、午前中は高倍率となっていますが、夜の時間帯は倍率が低いので当選する確率が高いです。

落選した方は時間帯を変えるか、予約で埋まらなかった時間帯を一般販売で購入しましょう。

♡ 一般販売で買える♡

ちいかわパークのチケット料金

ちいかわパークの入場料は以下の通りです。

一般料金障害のある方
大人(12歳~)3,500円2,500円
子供(4~11歳)1,800円1,300円

ちいかわパークのクーポンはある?

ちいかわパークにお得な価格で入場できるクーポンは、今のところまだ発行されていません。

パークがオープンした後は、アソビューでの割引や店舗での割引券配布などがあるかもしれません。

公式サイト(SNS)はしっかりとチェックしておきましょう。

他テーマパークでは、年パスでの割引・ドラストで割引券を配布・学割で値引きなど、安く入れる方法もありますので、ちいかわパークでも適用される可能性はあります。

一般販売でも買える!

ちいかわパーク内での支払いについて

ちいかわパーク内では、現金が利用できません。利用できるのは以下のカードやキャッシュレス決済のみです。

  • クレジットカード
  • 交通系IC
  • 電子マネーなど

ちいかわパークは本人確認がある?

ちいかわパークに入場する際、年齢に合った料金を支払っているかの確認のために、身分証明書の提示を求められる場合があります

子どもの場合、12歳以上かどうかの確認があるものと予想されます。中学生、高校生は学生証や保険証など、生年月日がわかるものを持って行きましょう。

ちいかわパークに子連れで行ける?

ちいかわパーク内にはベビーカーを持ち込むことができません。ベビーカーが必要な小さな子供は抱っこでの入場となります。

パーク内での一時預かりはできますが、台数に限りがあることと、保管中の破損などには対応していません。

ちいかわパークの入場時間に遅れたら入れない?

ちいかわパークは事前予約制のため、時間が限られています。予約時間を過ぎてしまった場合、入場できないこともあるため、時間には余裕をもって到着するようにしましょう。

ちいかわパークはどんな施設?アトラクションは?

公式発表によると、ちいかわパークは初の大型体験型施設と言うことなので、今までには無い施設なのかもしれません。

  • 体験展示エリア:ちいかわの世界に入り込める、写真映えスポットも満載!
  • ショップエリア&ゲームコーナー:ちいかわの世界を楽しめる、お買い物と遊びの空間

ショップエリア

ちいかわパーク限定グッズが盛り沢山!好きなパーツを組み合わせて楽しめる名入れ商品など、ちいかわパークでしか買えないアイテムが多数♡

ゲームコーナー

  • くものすキャッチャー
    妖精のちいかわたちをくものすで捕獲する
  • ミートボールころがし
    狙いを定めてミートボールを穴に落とす

ゴブリンたちの牢屋
ちいかわたちが閉じ込められた牢屋を再現したフォトスポット。巨大なオデと一緒に記念撮影!

【はじめてちいかわに触れる方でも楽しめる、やさしくてあたたかい空間】と言うことなので、ワクワクしますね。

ちいかわパーク限定グッズの販売はある?

ちいかわパークでしか買えない限定グッズはこちら!

  • ちいかわパーク ぷわころぬいぐるみS(全8種) 各¥2,420(税込)
  • ちいかわパーク ぷわころマスコット(全8種) 各¥1,650(税込)
  • ちいかわパーク ポップコーンバケツ(全3種) 各¥4,180(税込)
  • ちいかわパーク Tシャツ メインビジュアル(全3色) 各¥3,190(税込)
  • ポケッタブルエコバッグ(全4種) 各¥1,200(税込)

【まとめ】ちいかわパークの最新情報

ちいかわパークは、

  • 常設施設なので期間限定では無い
  • チケット抽選にハズれても一般で買える日がある

ので、焦らずに旅行計画を立ててみましょう。

▼周辺のホテルに泊まって東京観光も♡

♡ 一般販売で買える♡

ブクマして後でじっくり読む

この記事を書いた人

梨本ちさと
年に8回ほどファミリー旅行へ行くほど旅が好き!ホテルの特徴を見るのも大好き!

目的からホテル・民宿・温泉宿・ペンション・コテージが探せるブログを作ってます♪たくさん利用してね♡

目次