早い者勝ち!超お得 >> 楽天トラベルクーポン

プールでスマホどうするか問題を解消!防水対策ガイド

プールでスマホどうする?

プールに入る時ってスマホはどうするのが正解?

ちさと

スマホ防水ケースに入れて携帯するのが正解!

がっちり防水でプールも海も安心のスマホ防水ケース。

がっちり防水で安心

さらに、小銭やカードも一緒に入れられて財布の機能も付いている防水ケースがおすすめです!

小銭やカードも入れられる小物入れ付きでプールも海もバッチリ♪

これ一つで小銭も!

プールにスマホを持ち込む時は、必ず防水対策をしておきましょう。プールサイドでしか使わないとしても、万が一水没してしまうと悔やんでも悔やみきれません!

プールでのスマホ撮影が禁止のプールの場合はロッカーにしまっておくのがおすすめですが、電子マネーの利用のために持ち込みたい場合はこちらの防水バッグがおすすめです!

スマホ以外の小物もOK!

プールサイドに置きっぱなしは防犯上危険ですので、スマホは身に着けておきましょう

ケースの上からタッチ操作できるので、プールでも快適に使用できます。

スマホはカメラ・電子マネーとしてプールでも大活躍なので、防水対策をしっかりして遊びに行きましょう!

ブクマして後でじっくり読む

この記事を書いた人

梨本ちさと
年に8回ほどファミリー旅行へ行くほど旅が好き!ホテルの特徴を見るのも大好き!

目的からホテル・民宿・温泉宿・ペンション・コテージが探せるブログを作ってます♪たくさん利用してね♡

目次