うみたまご割引コンビニチケットの買い方!前売り・当日券を安く買う方法

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の割引チケット(前売り券・当日券)をコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ)や電子チケットで買う方法を詳しく解説!

コンビニよりも安くて便利なのが電子チケット!
\ コンビニ行かずに現地直行! /
✨並ばず入れて最大8%オフ✨
当日もキャンセル無料!
コンビニチケットは購入したら一切キャンセルできませんが、電子チケットはなんと当日の17時59分まではキャンセル料無料!急に行けなくなっても損することがありません。
【この記事でわかること】
うみたまご・前売り割引チケットの料金比較
うみたまごの前売り入館券は、コンビニよりも電子チケット・アソビューの方が安くなっています。
うみたまごの窓口でチケットを買う場合の料金がこちら。
通常料金 | 窓口料金 |
---|---|
大人 | 3,000円 |
小中学生 | 1,500円 |
4才以上 | 1,000円 |
シニア70歳~ | 2,500円 |
コンビニと電子チケットアソビューの割引価格はこちら。
割引料金 | コンビニ | アソビュー |
---|---|---|
大人 | 2,900円 | 2,850円 |
小中学生 | 1,450円 | 1,420円 |
4才以上 | 950円 | 920円 |
シニア70歳~ | 販売なし | 2,500円 |
シニアはもともとが割引き料金なのでこれ以上の割引は無く、コンビニでは購入できません。
うみたまご・割引コンビニチケットの買い方
各コンビニで割引チケットを買う方法を詳しく解説します。
※JTBレジャーチケット商品番号「0266464」
セブンイレブン
セブンイレブンのマルチコピー機で手続きを行い、レジでチケットを受け取る方法です。
- マルチコピー機のメニューよりチケットをタッチ
- JTBレジャーチケットをタッチ
- 商品番号を入力
- 枚数を入力
- 印刷されるレシート(申込券)をレジへ
- レジでチケット代を支払う
- チケットを受け取る
セブンチケット&セブンイレブン
チケット予約サイト「セブンチケット」で予約手続きを済ませてから、レジで発券手続きを行う方法です(マルチコピー機は使用しません)。
※セブンチケットへの会員登録が必要
- セブンチケットへアクセス
- チケットの枚数を入力
- 申込確定(支払いはありません)
- マイページより引換票を印刷するかメールに記載されている引換票番号を確認する
- セブンイレブンへ行く
- レジに引換票を提示するか、引換票番号を伝える
- チケット代を支払う
- 前売チケット引換券を受け取る
- うみたまごのチケット売場にて引き換え
ファミリーマート
ファミマで割引チケットを買うには、マルチコピー機で手続きをしてレジでチケットを受け取ります。
- マルチコピー機のメニューよりチケットを選択
- JTBレジャーチケットをタッチ
- 商品番号を入力
- 枚数を入力
- 印刷されるレシート(申込券)をレジへ
- レジでチケット代を支払う
- チケットを受け取る
▼ファミマでのもっと詳しい買い方はこちらで解説


ローチケ&ローソン・ミニストップ
Webサイト・ローチケで購入予約をしてから、ローソンもしくはミニストップのロッピーで購入手続きをする方法です。(システム利用料がかかるので、直接店頭で購入する方がお得です!)
ローチケの会員登録(メールアドレス、携帯番号を準備)が必要です。
- ローチケWebサイトにアクセスする
- 購入したいチケットを選ぶ
- 枚数を選択
- 申し込み内容を確認し、確定する
- 届いたメールに記載されているLoppi専用コードURLをタップ
- 店舗LoppiにQRコードをかざす
- 内容を確認するし、予約券レシートを発行
- レジへレシートを出し支払う
- レジで発券
ローソン・ミニストップ
ローソン、ミニストップで割引チケットを買うには、Loppiから購入手続きをします。
- Loppiのメニューより各種番号をお持ちの方を選択
- JTBレジャーチケット商品番号を入力
- 枚数を入力
- 印刷されるレシート(申込券)をレジへ
- レジでチケット代を支払う
- チケットを受け取る
>>ローソン・ミニストでのもっと詳しいチケットの買い方はこちらで解説
【電子チケット】うみたまご・割引チケットの買い方と使い方
電子チケットはスマホがあればすぐに手続きができる上、窓口に並ばずに入場できる便利なチケットなので、早速購入してみましょう!
割引電子チケットの購入手順
アソビューの会員になっていない方は、会員登録が必要です。
- アソビューにアクセスする
>>うみたまご購入ページへ - 購入したいクーポンを選択
- 購入に進むボタンをタップ
- 枚数を選択(大人・小人)
- お支払い手続きへ進む
- 会員登録をする
- 氏名、フリガナ、メールアドレス、パスワード、電話番号、性別、生年月日、住所
- 支払い方法を選択
- クレカのみ
- 支払い処理
- 完了
割引電子チケットの使い方
チケットセンターにて電子チケットの画面を掲示します。
アソビューにアクセスする- マイページの予約管理をタップ
- 体験前リストからチケットを選択
- 「QRコードを表示する」をタップ
- 使用するチケットを選択
- QRコードをスタッフに提示
うみたまごのよくある質問
うみたまごのチケットについて良くある質問をまとめました。
JAF割引はありますか?
今のところJAF会員の割引優待はありません。
前売りチケットは安いのですか?
事前購入できる前売券は、うみたまごの窓口・電子チケットアソビュー・各コンビニで購入可能です。
- 窓口:割引なし
- アソビュー:割引料金あり
- コンビニ :割引料金あり
事前に購入できる前売り券なので、当日購入もOKです。
前売券のキャンセルは可能ですか?
コンビニで購入した前売り券はキャンセル不可です。
アソビューのチケットは日付指定ですが、当日の17:59まではキャンセル料が掛かりません。
半額クーポンやバースデー割引はありますか?
かつては誕生日に半額となったバースデー割引は、2020年4月1日に廃止されているので、今はありません。
地域振興の半額クーポンなども、現在は配布されていません。
【まとめ】うみたまご・割引前売券コンビニ買い方ガイド
うみたまごの割引前売り券は、各コンビニで買うことができます。
コンビニよりも安くてスマホで簡単に電子チケットが買えるアソビューが特におすすめです。
\ コンビニ行かずに現地直行! /
✨並ばず入れて最大8%オフ✨
当日もキャンセル無料!