スモールワールズ当日券の買い方ガイド|予約なし・前売券・割引などチケット情報を詳しく解説!


スモールワールズでは当日券が買えます!売り切れの心配はありません♪



どこで買うとお得かな?
事前予約なし、前売り券なしでも、窓口・コンビニ(ローソン・ミニストップ)・電子チケットサイトで当日券を購入することが可能です(日付指定なしチケット)。
ただ、コンビニでは紙チケットの発券にシステム利用料が1枚につき110円が掛かります。
手数料が無料、さらに割引料金でお得なチケットはアソビューの電子チケットがおすすめ!
\ 当日でも最大30%オフ! /
ペアは前日まで
前売券・当日券OK!
混雑時は待ち時間が発生することもあるので、前売り券を買っておくのがおすすめです。



コンビニと電子チケットサイトでの買い方や値段などを詳しく紹介するよ!
コンビニ(ローソン・ミニストップ)チケットの買い方
スモールワールズの当日券が買えるコンビニは、ロッピーがあるローソンとミニストップのみです(セブンイレブンやファミマなどでは販売していません)。
購入方法は以下の2通りがありますが、いずれも支払いは店頭のみでクレカなどの前払いは不可。
システム利用料が1枚につき110円掛かります。
ローチケWebサイトからの購入方法手順
ローソンチケットWebサイトの会員登録(メールアドレス、携帯番号を準備)が必要です。
- ローチケWebサイトにアクセスする
- 購入したいチケットを選ぶ
- お申込みはこちらをタップ
- 枚数を選択
- 会員登録もしくはログインをする
- 申し込み内容を確認し、確定する
- 届いたメールに記載されているLoppi専用コードURLをタップ
- 店舗LoppiにQRコードをかざす
- 内容を確認する
- 予約券レシートを発行
- 予約券レシートをレジへ
- レジで支払い
- レジで発券
もっと簡単に買える電子チケットがお得!
>>
ローソン・ミニストでの購入方法手順
①QRコードで楽々購入する方法
- ローチケWebサイトにアクセスする
- 購入したいチケットを選ぶ
- お申込みはこちらをタップ
- Loppi専用コードをタップ
- QRコードが表示される
- Loppiのバーコードリーダーにかざす
- 枚数を選択
- 内容を確認する
- 予約券レシートを発行
- 予約券レシートをレジへ
- レジで支払い
- レジで発券
コンビニに行かなくても買える格安チケットはアソビュー
>>
②Lコードを入力する方法
▼スモールワールズのチケットをロッピーからLコードを使って購入する方法はこちら(Lコード:38376)


スモールワールズのコンビニチケット料金
※料金は変更になる場合がありますので、最新の値段はローチケで確認して下さい
入場パスポート | |
---|---|
Lコード | 38376 |
大人(18歳以上) | 3,200円 |
中人(中高生) | 2,100円 |
小人(幼児・小学生) | 1,700円 |
3歳以下 | 無料 |
システム利用料が1枚につき110円掛かります。
電子チケットなら手数料無料!
>>
チケットの引取方法・支払方法・発券手数料
コンビニで購入する際は、システム利用料が1枚につき110円掛かります。店頭支払手数料、店頭発券手数料は無料です。
コンビニでチケットを買うメリット・デメリット
スモールワールズのチケットを、コンビニで買うことのメリデメはこちら。
【メリット】
- 目に見える紙チケットなので安心感がある
- 行けなくても誰かに譲ることが可能
【デメリット】
- 割引価格では買えない
- システム利用料がかかる
- 紙チケットなので紛失することがある
- 店舗へ行く手間がかかる
- 購入手順が多い
店舗へ行って発券するまでの手間が結構かかる、割引では買えない、システム利用料がかかるのが残念ポイントです。
スマホがあれば割引チケットをすぐに購入できる、電子チケットのアソビューも利用してみましょう!
\ 当日でも最大30%オフ! /
ペアは前日まで
前売券・当日券OK!
コンビニチケット購入の注意点
- 購入後の払い戻し・キャンセル不可
- 有効期限を必ず確認
スモールワールズのチケット種類とお得な料金
スモールワールズのチケット詳細はこちら。
当日券料金(窓口購入)
スモールワールズの窓口で買えるチケットです。
入場パスポート | 障害者手帳有り | |
---|---|---|
大人(18歳以上) | 3,200円 | 2,500円 |
中人(中高生) | 2,100円 | 1,700円 |
小人(幼児・小学生) | 1,700円 | 1,400円 |
3歳以下 | 無料 | 無料 |
当日窓口で買うより安い!
>>
お得な前売り券料金
電子チケットのアソビューで購入可能な前売り券は、種類が豊富。前日までの購入で最大30%もお得になる前売り券も!
入場パスポート
当日購入もOK!お得な割引料金の入場パスポートは最大10%オフで購入することができます。コンビニや窓口では販売していません。(販売が終了していることがあります)。
料金 | |
---|---|
大人(18歳以上) | 2,880円 |
中人(中高生) | 1,890円 |
小人(幼児・小学生) | 1,700円 |
3歳以下 | 無料 |
当日窓口で買うより安い!
>>
大人ペアチケット
2名分の大人限定ペアチケットで、最大22%オフで購入することができるとってもお得なチケット。コンビニや窓口では販売していません。(販売が終了していることがあります)。
料 金 | |
---|---|
大人(18歳以上) | 4,980円 |
めっちゃお得!
>>
大人ペアチケット(3Dフィギュア付き)
2名分の大人限定ペアチケットに加え、3Dフィギュア制作プラン付きのチケット。最大30%オフの超特割価格で購入することができます。コンビニや窓口では販売していません。(販売が終了していることがあります)。
料 金 | |
---|---|
大人(18歳以上) | 12,720~15,320円 |
めっちゃお得!
>>
ほか限定チケットなど
入場パスポート以外にも、ワークショップ付きパスポートや期間限定の没入アトラクション入場券、ワンドリンク付きパスポートなど、多彩な割引チケットの種類があります。
いずれの割引チケットもアソビューのみで販売中
>>
スモールワールズチケットなどに関する良くある質問
スモールワールズのチケットや入場に関する良くある質問をまとめました。
スモールワールズは入場制限している?
コロナ対策期間中は時間毎の入場人数を制限しているため、窓口での当日券購入には時間が掛かる場合があります。
スモールワールズ現地でチケットは買える?
現地窓口で購入できますが、割引チケットはありません。
スモールワールズの予約は可能?
スモールワールズでは日時指定のチケットは販売しておらず、予約は行っていません。
スモールワールズに身長などの制限はある?
ありません。
スモールワールズはベビーカーや車いす入場はできる?
どちらも入場できます。
スモールワールズの場所はどこ?
- 住所:東京都江東区有明1丁目3ー33 有明物流センター
- 最寄り駅:有明テニスの森駅
- 行き方:ゆりかもめ「有明テニスの森駅」 徒歩3分、りんかい線「国際展示場駅」 徒歩9分
【まとめ】スモールワールズのチケットは電子チケットがお得!
スモールワールズの当日券は窓口、コンビニでも購入できますが、割引のお得なチケットが買えるのは電子チケットのアソビューだけです。
コンビニへ行く手間も省け、当日券も前売り券もサクッと購入できるのでおすすめ!
\ 当日でも最大30%オフ! /
ペアは前日まで
前売券・当日券OK!